シミ シミ シミ 化粧品

ホワイトラボ導入でおすすめの代理店【サロン向け】|導入費用・サポートの違いを徹底解説

投稿日:

ローマピンクブランドから誕生した最新シミケア|ホワイトラボ(WHITE LAB)。

ホワイトラボは無針・無レーザーで薄いシミからそばかす・肝斑までを安全にケアできる次世代シミ取りとして、導入を検討するサロンが急増しています。

しかし、ホワイトラボは一般販売がされておらず、導入には「正規代理店」を通す必要があります。今回は、ホワイトラボの導入を検討しているサロンオーナー様向けに、代理店の選び方・導入費用・おすすめの正規代理店やサポート内容までを徹底解説します。

こんなことがわかります!

  • ホワイトラボの導入費用
  • 代理店選びのポイント
  • おすすめの代理店をご紹介

ホワイトラボ(WHITE LAB)とは?

効果 全身のシミ・そばかす・肝斑を除去できる
施術回数 1〜3回(多くの場合1回でも効果あり)
施術時間 5分~30分(施術する箇所数による)
持続期間 3〜5年(専用クリームで効果長持ち)
施術部位 フェイシャル・ボディ(全身)
ダウンタイム ほぼなし(剥離まで7日)

ホワイトラボ(WHITE LAB)は、メラニンケアで人気の「ローマピンク」ブランドから登場したアメリカFDA認証の最新スポットシミケアです。

無針・無レーザーで、特許取得・アメリカFDA認証の植物由来100%成分を使用。皮膚の表層から深層までアプローチし、メラニンを安全に分解・除去します。従来のレーザーやピーリングのような強い刺激がないのも特徴です。

わずか1回の施術で、レーザーでは反応しにくい薄いシミから、肝斑・そばかす・炎症後の色素沈着など幅広いシミに改善が期待できます。フェイシャル・ボディに施術可能です。

ホワイトラボをサロンメニューとして導入することで、従来のハーブピーリングではカバーしきれなかった「シミ・肝斑・炎症後の色素沈着」にも対応できるようになります。

導入を検討する際は、正規代理店を通すことで安心してスタートできる体制が整います。

 

ホワイトラボの導入費用は全国一律!会員サロンは35万円〜

ホワイトラボ(WHITE LAB)の導入費用は、すでにローマピンクを導入している会員サロンの場合は35万円〜、非会員サロンの場合は45万円〜となっています。どの正規代理店から導入しても費用は一律です。

【ホワイトラボ導入費用一覧】

会員・非会員 コース 費用(税別)
ローマピンク会員サロン ベーシックコース(マシンなし) 350,000円
ローマピンク会員サロン フルコース(マシンあり) 800,000円
非会員サロン ベーシックコース(マシンなし) 450,000円
非会員サロン フルコース(マシンあり) 900,000円

ベーシックコースとフルコースでは、セット内容・対象のシミサイズ・施術機器が異なります。どちらにも共通して、導入講習(約4〜5時間)・専用セラム・クリーム・教材・修了証が含まれています。

  • ベーシック:0.5〜2cmの濃いシミに対応(セラムを塗布で1週間後に剥離)
  • フルコース:0.5cm以下の薄いシミにも対応(専用マシン照射でその場で剥離)

なお、ホワイトラボの導入費用には予約金が必要です。また、ローマピンクを同時導入する場合は、お得なセットプランもあります。詳しくは、販売代理店に直接お問い合わせいただくのが確実です。

こちらもおすすめ!

 

ホワイトラボの導入方法

ホワイトラボ(WHITE LAB)は、ホワイトラボの導入は、正規代理店を通して行うのが原則です。個人購入や並行輸入は行っていないため、導入を検討しているサロンは以下の手順で申し込み〜導入講習を受ける流れになります。

導入の長れ

1)正規代理店に問い合わせ

2)資料送付、オンライン説明(LINE、zoom)

3)契約/予約金のご入金/講習予約

4)導入講習

5)ディプロマ発行

6)代理店によるアフターフォロー

なお、導入の流れ自体はどの代理店でも共通ですが、サポート体制・集客支援の有無は代理店ごとに大きく異なります。

次の章では、代理店選びのポイントを解説します。

 

代理店選びのポイント

ホワイトラボ(WHITE LAB)の導入を検討する際に重要なのは、どの代理店から導入するか?という点です。

導入費用はどの代理店でも同一のため、差が出るのはサポート体制や導入後のフォロー内容になります。ここでは、失敗しない代理店選びのために押さえておきたい3つのポイントを解説します。

1:導入後のフォロー・集客支援があるか

ホワイトラボは導入しただけでは成果が出にくく、施術の伝え方やSNSでの見せ方が重要になります。そのため、導入後に「集客サポート」や「販促ツール提供」を行っている代理店を選ぶことが大切です。

特に、Instagram素材やPOP、キャンペーンテンプレート、施術同意書、メニュー表などを提供してくれる代理店は、導入初期でもメニュー化がスムーズ。【施術力×発信力】の両方を支援してくれる代理店を選ぶことで、最短で売上化が見込めます。

 

2:医師・専門家のサポート体制があるか

ホワイトラボは、肝斑やそばかすなど様々なシミに効果を発揮しますが、シミの種類によってセラムを使用するか?マシンを使用するか?施術方法が異なります。そのため、施術前のシミの種類や深さを見極める知識が欠かせません。

医師監修のサポート体制を持つ代理店であれば、施術リスクを回避しながらメニューを安全に提供できます。

 

3:代理店の質と導入スピード

ホワイトラボは韓国発祥のローマピンクブランドです。本店から導入する際は、翻訳機を使用しての導入になるためやり取りが煩雑になる可能性があります。

日本の正規代理店であれば日本人スタッフとのやり取りになるため導入までスムーズですし、美容機器やエステ商材を取り扱っている販売代理店であれば導入実績も豊富なため安心です。

ここがポイント!

費用はどこも同一ですが、導入後の結果は代理店選びで大きく変わります。
サポート・講習・集客支援の3点が揃っている代理店を選ぶことで、安定したリピート客を獲得しやすくなります。

 

おすすめのホワイトラボ正規代理店

ホワイトラボを導入する際は、正規代理店を通して契約する必要があります。

ここでは、数ある代理店の中でも特にサポート体制・導入実績に優れている代理店をご紹介します。

株式会社Dr.Visea

画像引用元:Dr.Visea

Dr.Visea(ドクタービセア)とは

Dr.Viseaは、医療機器・業務用美容機器の開発販売を手がける国内メーカーです。銀座の美容クリニック「プロノビセアクリニック」との医療連携のもと、安全性と効果を両立した美容商材を多数展開しています。

同社はホワイトラボの日本国内初の正規代理店として登録されており、導入実績・サポート体制の両面で他代理店をリードしています。

Dr.Viseaのサポート内容

導入後すぐにメニュー化・集客ができるよう、下記のような充実したサポートが受けられます。

  • 販促サポート:SNS投稿素材、POPテンプレート、チラシデータの提供
  • 技術サポート:講習・復習会・技術動画の配布
  • 医師監修サポート:提携医師によるLINEシミ診断(月額1万円)
  • 集客支援セミナー:サロンオーナー向けオンライン勉強会を定期開催
  • アフターフォロー:施術中のトラブル相談や顧客対応のアドバイスも可

なかでも、サロンでは判断しにくいシミの種類を代理店の提携医師にLINEで直接判定してもらえる「医師監修サポート」はサロンの信頼性を高める他の代理店にはないサポートです。このほか、Dr.Viseaが独自開発した「自社開発の日焼け止め」プレゼント特典などもあります。

他代理店と比べても、導入後のフォロー体制が圧倒的に手厚いのが特徴で、「導入して終わり」ではなく、売上アップまで伴走してくれるパートナー型代理店と言えます。

Dr.Viseaの問い合わせ先

Dr.Viseaから導入する場合は下記のホワイトラボ専用サイトよりお問い合わせください。

ホワイトラボ専用サイト:https://official-romapink.net/whitelab/
Dr.Visea公式サイト:https://visea.jp/

 

ローマピンク

画像引用元:ローマピンク

ローマピンクとは

本社運営の大阪と東京にサロンを持つローマピンク。ローマピンクはたった1回の施術で全身の色素沈着を肌本来の自然な肌色・ピンク色に戻すことができるメラニンケアとして、2024年夏に日本に上陸して以来、爆発的な人気を博しています。ローマピンクは、ホワイトラボの開発・販売ブランドです。

ローマピンクのサポート内容

ホワイトラボのオープンセミナーを実施しているので、セミナーに参加後に一般導入授業で技術・知識を習得し、メニューとして取り入れることが可能です。

※こちらは本社からの導入となりますので韓国人スタッフの対応となります。

ローマピンクの問い合わせ先

ローマピンクから導入する場合は下記のサイトよりお問い合わせください。

 

おすすめの代理店が分かったところで、次の章では、導入前に知っておきたい注意点を3つご紹介します。

 

ホワイトラボ導入時の注意点3つ

ホワイトラボは即効性・安全性の両面で優れたシミ取り商材ですが、導入時の手順やルールを正しく理解しておかないと、思わぬトラブルにつながることもあります。

ここでは、導入前に必ず知っておきたい3つの注意点を紹介します。

 

1:正規代理店以外からは導入できない

ホワイトラボは一般流通していないため、正規代理店経由でのみ導入が可能です。

フリマサイト・並行輸入などの非正規ルートで商材を入手した場合、品質保証やサポートの対象外となるほか、メーカーからのアフターフォローも受けられません。

安全性・信頼性を確保するためにも、必ず認定代理店から導入しましょう。

 

2:施術料金は全国で統一されている

ホワイトラボは、メーカーの方針により施術料金が全国で一律に設定されています。

モニター価格は最大35%OFFまでです。

【フェイシャルの料金】

大きさ・箇所・時間 通常料金(税込) モニター料金(税込)
2cm × 2cm 1箇所 17,000円 11,000円
2cm × 2cm 2箇所 25,500円 16,500円
2cm × 2cm 5箇所まで 42,500円 27,500円
取り放題(15分) 51,000円 33,000円
取り放題(30分) 76,500円 49,500円

 

【ボディ15分取り放題の料金】

施術部位 通常料金(税込) モニター料金(税込)
37,400円 24,200円
デコルテ 42,500円 27,500円
背中上半分 42,500円 27,500円
背中下半分 37,400円 24,200円
腹部 37,400円 24,200円
34,000円 22,000円
手の甲 34,000円 22,000円
前腕 37,400円 24,200円
上腕 37,400円 24,200円
すね・ふくらはぎ 42,500円 27,500円
太もも 42,500円 27,500円

 

【施術箇所を追加する場合の料金目安】

大きさ モニター料金(税込)
1〜3cm未満 24,200円
3〜6cm未満 27,500円
8〜9cm未満 30,800円

メーカーが定めた料金から勝手に割引をした場合には、代理店から注意されるだけでなく、認定サロンから除外されてしまうため注意しましょう。

導入時には価格で差をつけるのではなく、技術力やカウンセリング・アフターケアの質でサロンの魅力を高めることが大切です。

 

3:差別化が必須

ホワイトラボ(WHITE LAB)は、効果がわかりやすく目に見える施術のため、今後ローマピンク同様に高い人気が出ることが予想されます。

一方で、料金はメーカーによって定められているため、価格面での差別化はできません。

そのため、他店との差別化にはSNSでの発信やSEOを意識したコンテンツ制作など、精力的なWeb集客が欠かせません。ホワイトラボは強力な商材だからこそ、集客施策を組み合わせることで、より大きな効果を発揮できます。

販促活動を効率的に実施するためには、集客支援やサポートが充実している代理店から導入することが重要です。

ここがポイント!

ホワイトラボの導入を成功させるには、

①正規代理店からの導入②価格ルールの遵守 ③差別化戦略

この3つを意識することが何より大切です。

中でもサポート体制が整った代理店を選ぶことが、長期的な成功に直結します。

 

まとめ

今回は、ホワイトラボの導入を検討しているサロンオーナー様向けに、代理店の選び方・導入費用・おすすめの正規代理店やサポート内容、導入時の注意点をご紹介しました。

ホワイトラボは、正規代理店を通してのみ導入が可能で、費用はどの代理店でも一律です。

だからこそ、導入後のフォロー体制・集客サポート・教育の質で代理店を選ぶことが、成功のカギになります。

特に、Dr.Visea(ディービセア)は日本導入初期からメーカーと直接連携し、医師監修のシミ診断サポートやSNS素材・販促資料の提供など、他社にない手厚い支援が魅力です。

ホワイトラボの導入を検討しているサロン様は、まずは信頼できる正規代理店に相談し、導入後の成功まで見据えたパートナー選びを行いましょう。

ホワイトラボのシミ取り導入ガイド|たった1回でシミが取れる!?導入費用や方法、代理店をご紹介

ホワイトラボのシミ取りって効果ある!?【症例画像あり】効果のあるシミ・ないシミ、注意点まとめ



おすすめ業務用シミ取りマシンランキング

シミプラズマネオプロ

ポイント
  • 高出力のプラズイオンでお肌の不純物を取り除く
  • 強力な超音波機能の美容液浸透率はイオン導入の120倍
  • シミを垢化するシミケア機能搭載!
  • 大学教授監修のマシン
  • アフターフォローが充実

シミクライオポレーション

ポイント

  • サロンでのシミケア×医師によるオンライン診療
  • ポレーションと冷却が同時にできる
  • あらゆるシミに対応!
  • メーカーサポートが充実

 

リアージュ

ポイント

  • 5段階のレベル調整が可能
  • わずかな研修で導入可能
  • 施術後すぐのメイクもOK

-シミ, シミ, シミ, 化粧品

Copyright© 【公式】業務用エステ機器・化粧品の人気ランキング比較サイト , 2025 All Rights Reserved.