ハイフ 開業のコツ

厚生労働省、エステサロンでのハイフ禁止を発表。その背景と対策をご紹介

投稿日:

2024年6月7日、厚生労働省はハイフ(HIFU)について「医師以外の施術は医師法違反にあたる」という内容を各都道府県に通知しました。今回の通知内容やサロンでのハイフ(HIFU)禁止に至った経緯、ハイフ導入サロンの今後の対策についてご紹介します。

エステサロンでのハイフ(HIFU)使用は違反に

画像引用元:厚生労働省

2024年6月7日。厚生労働省は、エステサロンでのハイフ施術によって急性白内障や神経麻痺などの身体被害が相次いでいることを受け、医師以外がハイフを使用した場合(つまり、エステサロンやセルフサロンでハイフを使用した場合)は医師法違反にあたるとして、施術の停止勧告や悪質な場合は刑事告訴するよう各都道府県に通知しました。

今回の通知により、エステサロンやセルフエステサロンでのハイフ(HIFU)使用は、医師法違反に該当するため使用禁止が明確になりました。

 

厚生労働省による通知内容は3つ

今回の厚生労働省が通知した内容は3つあり、要約は以下の通りです。

1:HIFU施術に対する医師法の適用

用いる機器が医療用であるか否かを問わず、(一部省略)医師免許を有しない者が事業としてハイフ(HIFU)を行った場合は医師法第17条に違反する。
引用元:厚生労働省 

ここがポイント

  • 医師免許を持たない者がハイフ施術する場合は医師法違反になるため、エステサロンやセルフエステサロンでの使用は違反になる。
  • 「医療用ハイフ」と謳われているマシンであっても、医師免許を持たない者が施術する場合は医師法違反になる。

 

2:実施場所について

医師による本行為(ハイフによる施術)は、医療法(昭和23年法律第205号)第1条の2第2項に規定する医療提供施設において行うこと。
引用元:厚生労働省

ここがポイント

  • ハイフの施術は美容医院やクリニックなど医療提供施設のみで行う。
  • エステサロンやセルフエステサロンは医療施設ではないので使用NG。

 

3:違反行為に対する指導等

違反行為に関する情報に接した際には、(一部省略)停止を勧告する等必要な指導を行うほか、(一部省略)改善がみられないなど、悪質な場合においては、刑事訴訟法第 239 条の規定に基づく告発を念頭に置きつつ、警察と適切な連携を図られたいこと。
引用元:厚生労働省

ここがポイント

  • エステサロンやセルフエステサロンでハイフの使用が発覚した場合は、都道府県から指導が入る。
  • 指導してもハイフを使用し続ける場合には刑事告訴の可能性がある。

これまでも、ハイフ(HIFU)は医師法第17条で定められている「医業」に該当し、医師にしか行うことのできない医療行為とされ、エステサロンやセルフエステサロンでのハイフ施術は違法と考えられてきました。そのため、日本エステティック振興協議会が2023年8月に「ハイフ機器の販売・施術を禁止する通知」を発信するなど注意喚起がされてきましたが、その実態はグレーな状態でした。

しかし、今回の厚生労働省からの通知により正式に

  • ハイフ(HIFU)は医療行為にあたること
  • 医師免許を有しないエステサロン・セルフエステサロンでハイフを使用した場合は医師法に違反すること
    が明確になったと言えます。

 

エステサロンでのハイフ禁止の背景

もともとハイフ(HIFU)は、前⽴腺がん治療などに⽤いられてきた「高密度焦点式超音波」技術を美容用に転用したものです。

画像引用元:消費者庁

超音波を皮下組織に集中的に照射することで、皮膚表面を傷つけることなくたるみ改善やリフトアップ効果が見込めます。そのため、ハイフ(HIFU)は「切らないリフトアップ」として美容クリニックやエステサロン、セルフエステなどで多く提供されてきた人気のメニューでした。

しかし、医療知識に乏しいエステティシャンによる施術や出力の安定しない劣悪なハイフ機器が使用されるなど、エステサロンでのハイフ(HIFU)施術による被害報告が消費者庁や国民生活センターへ入るようになりました。

2023年3月には、消費者安全調査委員会による実態調査「エステサロン等でのHIFU(ハイフ)による事故」の調査報告書が発表され、同年8月にはエステ業界の主要団体である一般社団法人日本エステティック振興協議会が「ハイフ機器販売・施術の禁止及び、広告表記の禁止」について通知文を発信。2024年1月以降はホットペッパービューティー内においてハイフ(HIFU)に関する広告表記が禁止となり、類似の文言を用いてハイフの施術を行っている場合にも掲載停止となっています。

厚生労働省が通知を発表した2024年6月7日以降は、エステサロン・セルフエステサロンでのHIFU(ハイフ)使用は違法になりました。

 

消費庁によるハイフ事故調査

厚生労働省が今回の通知に至ったのは、2023年3月29日に発表された消費者安全調査委員会による「エステサロン等でのHIFU(ハイフ)による事故」調査報告書がきっかけです。報告書の内容について詳しく見ていきましょう。

エステサロンでの事故が顕著

画像引用元:消費者庁

消費者庁の調査によると、2015年以降ハイフ(HIFU)の施術事故が多数報告されており、特にエステサロンで行われたハイフ施術による事故が多いと報告されています。

エステ業界の主要団体は以前からサロンでのハイフ施術を禁止していましたが、団体に加盟しているエステサロンは業界全体の1割以下となっており、事故件数は年々増加しているようです。

 

ハイフ事故の内容・事例

画像引用元:消費者庁

ハイフ(HIFU)による事故は、熱傷(やけど)や色素沈着などの皮膚障害や、顔の神経損傷による麻痺やしびれ、熱傷、急性白内障などとなっており、傷病の程度が1か⽉以上の事故の割合は「神経・感覚の障害」が53.3%と最も⾼く、「神経・感覚の障害」の事故の70%が顔で発⽣していると発表されています。

主なハイフ事故の事例は以下の通りです。

3か⽉前に施術を受け、顔⾯の⼀部に⿇痺症状が残った。家で鏡を⾒たら、右の上唇、⼝⾓がだらりと伸び切った感じで⿇痺していた。その後、⿇痺が治らず。

4か⽉前に9回⽬を受けいつもより痛みがあった。痺れで下を向くと無意識によだれが垂れる。2か⽉経っても右⼝⾓の⿇痺が消えない。 

⽬の上側と下側にもプローブを当てた。 施術終了から3〜4時間後に左⽬に靄 (もや)がかかったような違和感があり、翌⽇明らかに⽬の中⼼部がかすんで⽩く ぼやけた。⼤学病院で受診し、何度か検査した後に⼿術。

引用元:消費者庁

ハイフ(HIFU)は皮下組織に焦点を合わせて超音波を照射する仕組みなため、表皮にダメージを与えることなく軽い腫れや赤みが残る程度で即効性のあるリフトアップ効果が得られます。しかし皮下組織にダメージを加えることから、ハイフ機器の出力や照射時間などを考慮して適切に使用できない場合に深刻なトラブルに繋りやすく、このような事故に繋がったと言えます。

 

ハイフ事故の原因

消費者庁によるとハイフ事故の原因は、『照射出⼒が⾼く安全上信頼性の低いハイフ機器が使用されていることや、施術に必要な解剖学や出⼒や照射⽅法の調整に関する知識の不⼗分な者が施術したことが原因』とされています。

【ハイフ事故の主な原因】

  • HIFU施術及び機器に関する法規制が及んでいないこと
  • 施術の技術的困難さが施術者に知られていないこと
  • 照射出⼒の⾼い機器が使⽤されていること
  • 信頼性の低い機器が使⽤されていること
  • 施術者の施術に関する知識の⽋如
  • 注意喚起が⾏き渡らない業界の実態
  • 利⽤者がリスクを知らないこと

これまでハイフ(HIFU)施術は、医師法における医療行為に該当するかどうかについて明確な判断が示されておらずグレーな状態でした。「ハイフは神経障害を起こすリスクがある難しい施術である」という点をエステティシャンが認識できておらず、こういったサロンが海外の粗悪なハイフ機器や照射出力が高いハイフ機器を導入してしまったことが要因と言えるでしょう。

 

ハイフを使用しているサロンはどうする?今後の対策

エステサロンでのハイフ(HIFU)使用は今後違反となりますが、ハイフ(HIFU)を使用していたサロンは今後どうしたら良いのでしょうか。ここからはハイフ導入サロンの今後の対策方法についてご紹介いたします。

1:ハイフの使用は中止しましょう

ホットペッパービューティーでは、ハイフ(HIFU)に関する広告表記が禁止され、また、類似の文言を用いてハイフの施術を行っている場合にも掲載停止となっていますが、InstagramやTikTokなどその他SNSでは規制があるわけではありません。

しかし、2024年6月7日以降はホットペッパービューティー以外のSNSで集客している場合でも、「エステサロンにも関わらずハイフ施術を提供している」ことが発覚した場合には、都道府県から指導が入る可能性が高く、最悪の場合は刑事告訴の可能性があります。

ハイフ施術はサロン運営が危うくなる可能性が十分にありますので、今後は使用を中止するようにしましょう。

 

2:メーカーに相談しましょう

画像引用元:Dr.Visea

上画像は、美容機器販売メーカーのDr.Viseaのハイフ救済キャンペーンですが、国内の信頼できる美容機器販売メーカーであれば「ハイフに代わる代替マシンを割引価格で購入できる」「マシン購入代金の支払いが完了していない場合は購入代金を一部免除してもらえる」など、ハイフ導入サロンに向けて何らかのサポートを提供しているケースもあります。

また、美容機器販売メーカーは常に業界の動向にアンテナを張っているため、今後の対策方法を助言してもらえる可能性があります。

ハイフの使用禁止にまつわる通知がメーカー側からされていない場合でも、一度ハイフを購入したメーカーに問い合わせて相談してみると良いでしょう。

 

3:代替メニューの導入を検討しましょう

ハイフ(HIFU)はその知名度から集客しやすいメニューでした。しかし、今後はハイフでは売上が立たなくなりますので、代替メニューの検討が必要です。

代替メニューは、現在集客が見込める人気のメニューや、講習や研修の期間が短く即時取り入れられるメニューにすると良いでしょう。

2024年4月時点のホットペッパービューティーの世代別検索キーワードランキングによると、人気のメニューは「ハーブピーリング」「脱毛」「ホワイトニング」となっています。

ハーブピーリング

ハーブピーリングとは、植物由来のハーブや海藻由来の成分を配合したピーリング剤を使用して、肌の内側から細胞を活性化させて新陳代謝を高め、肌の再生を促す施術です。ニキビやニキビ跡、シミ、毛穴の開き、シワの改善ができ、リフトアップ効果やトーンアップ効果があります。

ケミカルピーリングに比べハーブピーリングは敏感肌の方にも施術できるなど安全性が高く、特に10代〜30代に人気のメニューとなっておりピーリングとしては料金が高めに設定されています。

【プロ厳選】業務用ハーブピーリング商材ランキングTOP8|商材選びのポイントをご紹介>

 

脱毛

画像引用元:駅近ドットコム通信

光脱毛機による脱毛は、全世代のランキング上位に位置する不動の人気メニューです。

すでに導入しているサロンも多いと思いますが、まだ導入していないサロンは近年人気のLED脱毛を検討してみると良いでしょう。

LED脱毛とは、光源にLEDを採用している脱毛機のことです。LED脱毛は、毛周期に関係なく施術できるため脱毛完了までの期間が早く、細い毛やうぶ毛、白髪などのどんな毛質にも脱毛効果を発揮します。また、光脱毛機に比べ痛みが少なく、日焼け肌や色黒肌にも施術可能な脱毛機です。「他店の脱毛と差別化を図りたい」というサロンはLED脱毛を検討してみると良いでしょう。

LED脱毛機とは?人気の業務用LED脱毛機ランキングTOP8>

 

ホワイトニング

画像引用元:ホワイトLEDネオ

エステサロンでも導入されるようになったセルフホワイトニングは、お客様ご自身で専用マシンや薬剤を使用しスタッフの指示のもと行うホワイトニング方法となっており、エステサロンやホワイトニングサロンで提供できるホワイトニングです。ランキングでは10代〜40代に人気のメニューとなっています。

業務用ホワイトニング機器メーカーまとめ|マシン選びのポイント>

 

4:信頼できるメーカーから購入しましょう

ハイフ(HIFU)による事故が多く報告されるようになった背景には、出力が安定しない海外の粗悪なマシンが多く流通していることが原因とされています。Yahooや楽天、メルカリ、海外通販サイトなどで販売されているマシンは、出力が安定しなかったり故障する可能性が高く安全性が低いマシンが多くあります。

ハイフに代わる美容機器を導入する場合には、信頼できる国内メーカーから購入するようにしましょう。信頼できるメーカーの見分け方は以下の通りです。

【信頼できる国内メーカーの見分け方】

  • メーカーのホームページが充実している
  • Google検索の口コミ評価が高い
  • サロン導入実績が多数ある
  • メーカー保証やサポートが充実している
  • 医療提携している

上記のほか、施術トラブルが起きた場合のサポートが明記されているメーカーからマシンを導入することで万が一の事故にも対応することができますので、美容機器を導入する際には信頼できるメーカーから購入するようにしましょう。

 

5:初期費用0円、ローン・レンタル・リース制度のあるマシンを選びましょう

ハイフ(HIFU)に限らず美容機器の多くは100万円以上することが一般的です。逆に100万円以下の美容機器は、そのほとんどが中国産であったり、性能が古い中古マシン、型落ちしたマシンの側だけリニューアルされたマシンが多くあります。

しかし、今回のハイフ禁止の流れを受けて思わぬマシンの買い替え費用が捻出できないケースもあるかと思います。「マシンの買い替え費用がない」という場合は、初期費用0円で導入できるマシンや、ローン・リース・レンタル制度があるマシンを選ぶと良いでしょう。

 

6:中古マシンを導入する際は信頼できるサイトから購入しましょう

新品のマシンを購入する場合は、初期費用0円、ローン・レンタル・リース制度のあるマシンがおすすめですが、「取り急ぎ代替マシンを格安で購入したい」という方は中古マシンもオススメです。しかし、Yahoo・楽天・メルカリ・海外通販サイトなどで販売されているマシンは販売時期が不明であったりマシン性能の不備が懸念されるため大変危険です。

業務用美容機器販売メーカーの中には中古マシンを販売しているところもあり、通常価格の1/2以下の値段で購入できるケースもあります。中古マシンを導入する際は、正規美容機器メーカーが販売している中古マシンを購入するようにしましょう。

【中古マシンを導入する際の注意点】

  • 美容機器メーカーが販売している中古マシンを選ぶ
  • 製造日や販売日から5年以内もマシンを選ぶ

正規の美容機器メーカーが販売している中古マシンは、下取りから点検〜販売までメーカーがきちんと担当していますので安全性が高く安心して使用できるでしょう。

美容機器販売メーカーの中古マシン販売サイトはこちら>

 

まとめ

今回は、2024年6月7日に厚生労働省から発表されたエステサロンでのハイフ(HIFU)使用禁止の通知についてご紹介しました。

2015年以降、ハイフ(HIFU)の市場は拡大し続けており専門サロンも登場するなど人気のメニューでした。一方で事故も多く報告されるようになり、さまざまな機関から注意喚起がされてきましたが、今回の厚生労働省の発表により「ハイフ(HIFU)は医療行為である」ということが明確になり、今後サロンでの使用は実質禁止となります。

現在ハイフ(HIFU)を導入しているエステサロンは、ハイフの使用を直ちに中止し代替マシンの導入を検討するようにしましょう。代替マシンとしては、ハイフと同等の効果が得られる痩身複合機や電磁パルス痩身機の導入がおすすめです。

代替マシンを導入する際は以下の点を押さえておくと良いでしょう。

  • 信頼できる国内の美容機器メーカーから購入すること
  • 初期費用0円、ローン・レンタル・リース制度のあるマシンを選ぶこと
  • 中古マシンの場合は美容機器メーカーの中古品サイトから購入すること

エステサロンでの美容機器の使用はグレーな部分が多く、医療行為に抵触するリスクが高くなります。こういった事案に対応してくれるメーカーこそ信頼できるメーカーといえますので、美容機器を使った施術を提供する場合には信頼できる国内メーカーのマシンを使用するようにしましょう。



-ハイフ, 開業のコツ

Copyright© 【公式】業務用エステ機器・美容機器パーフェクト比較サイト , 2024 All Rights Reserved.